このツイートをタイムラインで見かけたとき、これは"買い"だって思ったんですよ。
【初音ミク】
— 【フリュー公式】PRIZE info (@FURYU_prize) February 19, 2019
フリュープライズより、ぬーどるストッパーフィギュアとして初登場決定!!
開発中の原型画像を初公開いたします。原画は黒星紅白氏描き下ろし!
2019年9月展開予定ですので、続報をお楽しみに♪
#初音ミク #ぬースト pic.twitter.com/JTaV1Oadqf
ええやん……
普段 造形物とかあんま買わない俺も、コレにはときめいたよね。初音ミクのデザインって、シンプルながらもエロ可愛くて大好きなんですよ。メタリックなシャツとかヘッドホンとかで適度にSF感出しつつ、ツインテスカートで可愛さプラスして、肩出し衣装&スラリと伸びたニーハイソックスでエロさ演出してる辺りが、とっても良いと思うんだ。まぁ、VOCALOID関連はニコ動とかMMDとかでしか知らない超絶にわかなのですが。
しかも、かの有名な黒星紅白先生のイラストを立体化ですよ?コンセプトアートの時点で既に可愛いの卑怯じゃない???これは…買うしかないやろ…
という訳で、ネット通販で2400円くらいで購入した。悪いなのび太、俺はUFOキャッチャーとかクソ苦手だから、こういうプライズ品とかは通販で買うことにしてるんだ。UFOキャッチャーに自信があるラノベ主人公なそこのアナタなら、1000円以内で入手できると思うよ。多分ね。
9/20の発売と同時くらいに買ったのだが、増税前の需要増でヤバイほどの配送遅延が起きてたらしく、購入からだいぶ経った今日、ようやく届いた。配送業者も大変ですわね。
写真もたくさん撮ったので、早速レビューしていこうと思う。
え?箱デカくない?
写真では伝わりづらいが、外箱が思いのほか大きくて驚いた。これ14cmのフィギュアって聞いてたんすけど。figmaの箱ぐらいの大きさを想像してたのですが。
外箱の側面には、黒星紅白さんの手がけた初音ミクのイラストが描かれている。いやぁ…すげぇ可愛いですね。どうやったらこんなキャワイイ絵が描けるのか。俺もこんな絵描きたいもんですよ…ウラヤマシイ…
さっそく開封して中身を見ていこう。実は開封後に外箱の写真撮ったのはナイショだからね。オジサンとの約束だよ。
全体像である。14cmのフィギュアと聞いていたが、思ったよりもデカい。彩色も丁寧で服のメタリック塗装とか超キレイだし、肌の柔らかそうな感じなんかも伝わってくる。表情とか微妙に違うけど、イラストのポージングをかなり精密に再現してるように思う。最近のプライズフィギュアってスゲェんだなぁ。これで2400円って勲章ですよ。
ヌードルストッパーとしての性質上、カップ麺を用意してその上に乗っけるべきなのだが、あいにく僕は健康的な食生活を心掛けているため、カップ麺の持ち合わせが無かった。そのため、透明なアクリル製のブックスタンド × 2を組み合わせて、無理やり台座に仕立てた謎の物体を使用して撮影している。表面のスレ・傷が目立つのはご愛嬌。
表情をアップで撮った。上目遣いで超キュート。頬のチーク?赤み?が強調されてるのもあって、なんか元イラストより艶めかしい表情な気がする。絶対狙ったやろ製作者。
絶対領域にクロースアップ。ミクさんのスカート周り好きなんだよね。オタクの趣味趣向をよく理解している。このフィギュアもそれなりに心得があるようで、スカートのシワとか、太ももとニーハイの境界のぷっくり感とか、低価格ながらに順調にノルマをこなしてきやがる。ふとももの適度なムッチリ感も良きかな。ちなみにパンツは白色でした(キモオタ)
脇のアップ。初音ミクの良さのひとつが、この脇だと思っている。色気と元気さをアピールしつつ、肩出し衣装の魅力を最大限引き出しているし、ミクさんの柔らかな乳房のラインがクッキリと強調されてて、実に良い(キモオタ)
服パーツとの接合部の処理がやや粗い感じだが、俺はそういうの全然気にしない器の大きい男だから問題ない。そんな些細なこと気にしてちゃイカンぜよ。
サイドビュー。横から見るとミクさんのスタイルの良さが際立つ。特に2枚目の写真とか、体のラインが綺麗で惚れ惚れする。二次元キャラはどいつもこいつもスタイル抜群で羨ましいわ(羨望)
綺麗なおみ足。ニーハイ部の黒色の素材とか、パーティングラインがチョイ目立ったりして、多少のチープさは感じなくもないが、全体的にとっても美しく造型されている。明度低めのニーハイとふともものコントラストが眩しい。足先をピンと伸ばしてる感じもいいですね。
脚でゲシゲシされてる感じの構図。ありがとうございます。同じフィギュアでも角度変えて撮ると色々変わるのが面白いですね。ハマりそう。
後ろ髪の主張がめちゃ激しいリアビュー。チラリと見える肩から溢れんばかりの女性らしさ・色気が感じられて、とても良い。右ツインテのたゆんでる感じとかも好き(語彙力)
【初音ミク】ぬーどるストッパーフィギュア 製品レビュー : 【フリュー公式】プライズ開発ブログ
上記のフリュー公式ブログによると、このフィギュア、髪の毛の造形にはかなりこだわっているらしい。初音ミクの特徴的な長髪ツインテを渦巻状に配して、ミクが浅く座った状態でもポーズバランスを維持できるようにしているとのこと。なるほどね。
接地面を下から見ると、こうなっている。後ろ髪のボリュームがヤバイ。前述の髪の造形のこだわりについて、この視点からだとよく分かると思う。キャラクター本体よりも髪の接地面積が大きいのは、ぬーどるストッパーフィギュアの中でも結構珍しいんじゃないすかね。他のヤツ持ってないから分からないけど。
あと、床についてる左手の中指と薬指がくっついてるのとか、スカート・ふとももの潰れた感じとかもステキだと思います。
最後に私の最推しキャラ、サムス・アランと一緒にパチリ。比較してみると、ミクストッパーの大きさがよく分かる。このfigmaサムスも、結構大きいサイズのフィギュアのハズなんですが。
以上、「ぬーどるストッパーフィギュア 初音ミク」のレビューでした。気になった人は、以下に公式の商品詳細を掲載しておくのでチェックすべきだと思う。個人的にはオススメの商品。僕の下手くそな写真では、魅力が伝わらないかもしれないが。
サムスのぬーどるストッパーフィギュアも出してくれ…任天堂…(切実)