わたブログ - WataRidley's Blog -

コミュ障の鳥類が贈る雑記ブログ。

『メトロイド ゼロミッション』15%クリアのすゝめ

スポンサーリンク

 

自分が愛してやまない『メトロイド』シリーズ。

 

凄腕の賞金稼ぎ「サムス・アラン」の活躍を描き、重厚な世界観・堅実なゲーム性に定評がある任天堂の名作SFゲームシリーズだ。時系列記事など、当ブログでは多くの紹介記事を書かせて貰っている。

 

www.wata-ridley.com

 

メトロイドはどれも名作で面白いが…個人的に思い入れの深い作品が1つ。2004年発売のGBAソフト『メトロイド ゼロミッション』である。

 

 

子供の頃パッケージに一目惚れして、なけなしの小遣いでソフトを購入。探索重視のゲーム性に魅せられ、繰り返して何度も遊びまくった…そんな思い出深いタイトルだ。

 

『ゼロミ』の良いところは…やり込み要素が豊富で初心者〜上級者まで幅広く楽しめる点にある。探索自由度が高く様々な攻略ルートを構築可能。プレイヤーの工夫次第で無限に遊べるのだ。

 

数ある攻略ルートの中でも特に面白いのが「アイテム15%クリア」だ。開発スタッフ公認の高難易度ルートで、達成すると特殊なエンディングポスターが貰える。

 

画像引用:METROID ZERO MISSION OFFICIAL SITE

 

今回はその攻略方法をご紹介。題して「誰でもできる!目指せ!ゼロミ15%クリア」である。アクション苦手な人でも、根気があれば達成可能なので参考にして欲しい。

 

※『ゼロミッション』クリア済みの人を対象にした攻略記事です。ネタバレ注意。

 

 

レギュレーション解説

アイテム15個以下でクリア!

15%クリアの達成条件。それはアイテム収集率15%以下でクリアすること。そのまんま。

 

100%クリアとは真逆。必要最低限のアイテムだけを回収する。クリア時間は関係無し。どれだけ時間がかかっても良い。

 

『ゼロミ』のアイテム総数は100個。収集率はアイテム1個 = 1%で計上される。つまり…アイテム取得15個以下でクリアすれば良いのだ。

 

以下『ゼロミ』のアイテム一覧である。

 

『ゼロミ』アイテム一覧 (100個)
  • 装備アイテム ×14
  • エネルギータンク ×12
  • ミサイルタンク ×50
  • スーパーミサイルタンク ×15
  • パワーボムタンク ×9

 

サムスの能力を強化する「装備アイテム」が14種類。他は全部タンク系アイテム。

 

この中から、プレイヤーが好きなアイテムを最大15個まで選ぶ訳だ。

 

15個以下ならどれを取っても構わない。腕に自信がある人はもっと少なくしてもOK。この辺の競技性・選択自由度の高さが本レギュレーションの魅力と言える。

 

ただし…いくつか注意点がある。

 

スポンサーリンク
 

クリアに必須のアイテム (9個)

『ゼロミ』には、クリアに必須のアイテムが9個あるゲーム仕様上、取得しないと途中で進行不能となり詰んでしまう。

 

『ゼロミ』必須アイテム (9個)
  • モーフボール
  • ミサイルタンク×1
  • ボム
  • アイスビーム
  • バリアスーツ
  • パワーグリップ
  • 未詳アイテム×3
    • プラズマビーム
    • スペースジャンプ
    • グラビティスーツ

 

まず筆頭が「モーフボール」「ミサイル」「ボム」である。狭い通路を進んだり、障害物を破壊するのに絶対不可欠。

 

「アイスビーム」は対メトロイド戦で必須。メトロイドを殲滅しないとゲートが開かず先に進めない箇所がある。凍らせてミサイルで倒そう(常套戦法)

 

「未詳アイテム」×3 も重要だ。ゲーム終盤、伝説のパワードスーツ獲得と同時に「プラズマビーム」「スペースジャンプ」「グラビティスーツ」能力が解禁される。

 

強制取得アイテムの「バリアスーツ」

 

あと…意外と忘れがちなのが「バリアスーツ」だ。

 

未取得の状態でも先に進めるのだが…伝説のパワードスーツ獲得時、頼んでもないのに勝手にセットで付いてくる。所謂、強制獲得アイテムになる。

 

ダメージ低減効果があるので、ゲーム序盤で取っておくとラクになるぞ。

 

「パワーグリップ」も必須

 

崖に掴まれる「パワーグリップ」も忘れずに。こちらも実質、強制取得アイテムとなってる。未取得だとノルフェアの通路が障害物 (カラームツーターの実) で塞がれて先に進めない。

 

そんな感じで…クリアに必須のアイテムが9個ある点に注意しよう*1

 

スポンサーリンク
 

オプション装備 (6個まで)

アイテム15枠の内、必須アイテムで9枠は埋まっている。余剰枠のオプション装備は最大6個まで好みで選択しよう。

 

以下、候補アイテムをオススメ順にご紹介。

 

スクリューアタック

オススメ度:★★★★★

 

ノルフェアで取得可能。回転ジャンプ中に無敵状態となり、触れた敵を粉砕できる。スマブラでもお馴染み。サムスの代名詞的装備だ。

 

15%クリアを目指すなら、スクリューアタックは絶対取った方が良い。コレがあるのと無いのとでは天と地ほどの難易度差がある。

 

何といっても…ノーリスクで敵を瞬殺・処理できるのが強い!!

 

道中の敵を倒しながらガンガン先に進めるし、雑魚をチマチマ倒す補給作業にも便利。ボスの攻撃も無効化できる。マジで取っておいて損は無い。自分は必ず取っている。

 

雑魚敵をラクに処理できる

 

ただ、壊したくない足場を壊してしまったり、着地してスクリュー解除された瞬間に敵に被弾して死んだりと、何かと事故の原因にもなりがち。過信は禁物である。

 

あと、一部の敵はスクリューが効かなかったり、無敵貫通攻撃を繰り出してくるので注意しよう。

 

スーパーミサイルタンク

オススメ度:★★★★☆

 

「スーパーミサイル」の弾数が増える。愛称:酢味噌。

 

アイテム15%クリアは、対ボス戦の火力不足に悩まされる。アイテム枠を15個以下に抑える必要があるからだ。

 

そこで酢味噌の出番である。1発でミサイル5発分の破壊力があるので、全弾ヒットさせれば、ボス相手でも短期決戦を狙える。火力は申し分ない。

 

※「ミサイル」は弾数が少なく、気軽に連射できない。ロングビームを取らないと射程が短い「チャージビーム」も実用性に欠ける。なので候補として有力なのが酢味噌になる。

 

ボス戦で大活躍する

 

唯一のデメリットは、弾数が少なく補給が難しいこと。

 

特にHARDモードでは、タンク1個につき上限値が1発しか増えない上に、アモドロップ率が渋いのでリソース管理に苦労する。普段は温存しておき、ボス戦で惜しみなく使うのが吉。

 

スポンサーリンク
 

エネルギータンク

オススメ度:★★★☆☆

 

通称エネタン。サムスのエネルギー最大値が増えるタンク系アイテム。

 

アイテム15%クリアは、当然ながらサムスの耐久もメチャ低い。オワタ式とまではいかないが…通常プレイと同じノリで被弾しまくってると即死する。

 

腕に自信がない人は保険でエネタンを装備しとくと安心だ。かくいう自分もゲーム下手なので、忘れず1個取っておくようにしている。

 

攻撃は最大の防御!というアグレッシブな御仁は、酢味噌とか別のアイテムに枠を回した方が良いかも?

 

ハイジャンプ

オススメ度:★★☆☆☆

 

ノルフェアで取得可能。サムスのジャンプ高度が2倍に強化され、ボールジャンプも可能になる。HARDモードの脱出時に重宝する

 

後述するが、HARDモードだと脱出制限時間が結構ギリギリで、ジャンプ力が高いだけで超ラクになるのだ。人によっては検討の余地アリ。

 

スピードブースター

オススメ度:★★☆☆☆

 

ゼーベス終了のお知らせ。泣く子も黙る最終兵器。高速ダッシュでステージを縦横無尽に走り回れる。ボス「クレイド」撃破後に入手可能。

 

こちらもハイジャンプ同様、HARDモードの脱出シーケンス等で重宝する。正規ルートを無視してショートカットしまくれるぞ。

 

RTAで時短を図るなら必須だが、どれだけ時間をかけても良い15%クリアの場合、正直優先度は低い。上級者向けの装備と言えるだろう。

 

スポンサーリンク
 

必須テクニック

15%クリアの必須テクニックをご紹介。そんな難しくない。練習すれば誰でもできるようになる。

 

キッククライム

 

壁を蹴り上げてジャンプ。壁さえあれば無限に登り続けられる。片面キッククライムも使用可能。

 

やり方は簡単。回転落下中で壁に接触している時、サムスの進行方向と逆にキー入力しながらジャンプするだけ。最近の2Dメトロイド (『サムスリターンズ』『ドレッド』等)  とは発動方法が違うので注意。

 

連続ボムジャンプ

 

こちらも必須テク。ボムの爆風を利用した「ボムジャンプ」で無限に上昇するテクニックだ。壁が無くてキッククライムを使えない場所で使う。

 

シリーズ定番の隠しテクニックだが『ゼロミ』は特に判定が緩く、適当にボタン連打するだけで簡単に発動可能。ビギナーに優しい。

 

安定して発動させたい人は、ボムが爆発してサムスが浮かび上がった瞬間、次のボムを設置…という操作を意識的に繰り返せばOK。言葉での説明が難しいので参考gif画像を貼っておく。体感で覚えて欲しい。

 

リセット

GBAソフト全般で使えるテクニック。A + B + START + SELECT同時押しでリセット。タイトル画面に戻れる。

 

15%クリアを目指す過程では、操作をしくじって取り返しのつかないガバを乱発してしまうことが多い

 

その度に電源オフ→電源オン→ゲーム再開…を繰り返すのは煩わしい。なので、この時短テクを使う。Wii U版なら「まるごとバックアップ」を活用するのもアリ。

 

スポンサーリンク
 

難易度設定による違い

『ゼロミ』は難易度HARDの場合、以下の仕様変更がある。

 

難易度HARDの場合の仕様変更 (NORMALとの比較)
  • タンクの増加量が少ない
    • エネルギー最大値 +50
    • ミサイル弾数 +2
    • スーパーミサイル弾数 +1
    • パワーボム弾数 +1
  • 敵関連
    • 敵の攻撃力が高い
    • 敵の数が多い
    • 強力な敵が増えている
  • その他
    • 一部セーブルームに入れない
    • 脱出時の制限時間が短い

 

まず、タンク系アイテム取得時の増加量が少ない。NORMALモードの半分量くらいに抑えられている。ゲーム後半のジリ貧っぷりがヤバい。

 

特に痛いのが酢味噌。タンク取得時の増加量がたったの+1発なので、ボス戦での火力不足に大いに悩まされる。戦略でカバーするしかない。

 

それから敵の強化。出現数が増えたり、攻撃力が強化されてたりする。

 

地味にキツいのが、脱出時の制限時間が短いこと。特にマザーブレイン撃破後の脱出時間が超ギリギリ。僅かなミスさえも許されない。NORMALモードで何回も練習してからチャレンジした方が良いだろう。

 

スポンサーリンク
 

エリア別攻略チャート

ゲーム下手な自分が考える「15%クリア安定チャート」をご紹介。下記15個のアイテム回収を想定したチャートになる。

 

最終装備画面 (NORMALモード)
安定チャート (15個)
  • 必須アイテム ×9
  • スクリューアタック
  • エネルギータンク ×1
  • スーパーミサイル ×4

 

ブリンスタ

ロングビームスキップ

ゲーム開始後の流れは通常プレイと同じ。まず手始めに「モーフボール」と「ミサイル」を取得する。「ロングビーム」は不要だ。

 

隠しブロックを壊して進む

 

上の画像の箇所はショートビームでは射程が足りず、ブロックが壊せないように見えるが…隠しブロックを壊せば突破可能。道なりにすすめば「ミサイル」がある。

 

「ミサイル」を入手

 

ミサイル取得後、中ボス「ディオルム」が出現。撃破するとチャージビームが入手可能だが、本チャートでは不要なので無視。別に倒さなくてもOKである。

 

メロの巣地帯を突破

ミサイル取得後、ブリンスタ右端に位置する必須アイテム「ボム」の取得を目指す。

 

ロングビーム未取得のまま頑張って進む訳だが…地味に強敵なのが、道中を飛んでいるメロ (羽虫っぽい敵) だ。

 

地味に強敵な「メロの巣」

 

特に困るのが画像の箇所。メロの巣が通路を塞いでいる。

 

通常プレイだとロングビームがあるので難なく進めるが…15%クリアの場合、初期装備のショートビームでは射程が足りず、ミサイルも5発しか無いので巣を破壊できない。

 

地道なヒット&アウェイ戦法

 

そこで、ジャンプで巣に接近してビーム連射→メロの群れを回避&ジャンプで足場を乗り継いでいく→ビーム連射…という地道な戦法を取る。ひたすら繰り返し。巣を2個破壊すれば先に進める*2

 

スポンサーリンク
 

ボム取得~シーケンスブレイク

メロの巣地帯を突破したら、通常プレイと同様に「ボム」取得を目指す。

 

道中のエネタンを取っておく

 

道中に「エネルギータンク」があるので取っておこう。本チャートで最初で最後のエネタンとなる*3。あとは道なりに進めば「ボム」をゲットできる。

 

必須アイテム「ボム」を取得

 

ボム取得後は縦長部屋まで戻り、連続ボムジャンプで上を目指す

 

空中を行き来するリッパ (亀みたいな敵) が邪魔だが、タイミングを見計らってボムジャンプを開始すれば難なく通過できる。

 

連続ボムジャンプで上に登る

 

この縦長部屋は連続ボムジャンプの練習に最適なので、下手な人はここで練習しまくろう。付近にセーブ部屋もあるので活用すべし。

 

バリアスーツ取得 (できれば)

ボムジャンプで上に登った後は、緑色ブロック地帯を進んで、ゲーム序盤の縦長通路 (最初にミサイル取った場所) まで戻る。道中にあるミサイルタンクは不要なのでスルー。道中にセーブルームがあるので、忘れずセーブしておく。

 

上の通路から序盤の縦長通路に戻る

 

戻り道の途中には「バリアスーツ」が置かれた部屋がある。

 

最初に解説した通り、バリアスーツは強制取得アイテム。未取得で進めても旨味が少ない。ダメージ軽減効果があるので、このタイミングで取っておくと後々ラクになる。

 

ただ、本来ここは崖に掴まる「パワーグリップ」や、ジャンプ力が強化される「ハイジャンプ」を取得してから来るべき場所。突破にはシーケンスブレイクが必須。

 

ボムジャンプで頑張って登る

 

まず、天井の隠しブロックを壊してボムジャンプで登る。垂直方向のジャンプだけではダメで、途中から「斜めボムジャンプ」に切り替えなければ届かない。

 

斜めボムジャンプは、次の手順で実行可能。慣れれば意外と簡単。

 

POINT

 

  • ボムジャンプ中、進みたい方向に十字ボタンを少しだけズラす
  • 斜めボムジャンプを始めたら、進行方向と逆向きに十字ボタン押しっぱ

 

続いて第2の鬼門。アイテム部屋前通路。部屋の下層は有毒液。落ちるとダメージを受け続ける。

 

本来パワーグリップで崖に掴まりながら進む場所だが…本チャートではボムジャンプで強引に突破する。

 

さらに頑張って進む(ゴリ押し)

 

自壊ブロックの上に立ったら、素早くボムジャンプ。足場が壊れる前に飛んで、ボール状態で隙間に入り込む。この繰り返し。奥まで辿り着けば「バリアスーツ」を入手できる。

 

バリアスーツ (できれば取っておきたい)

 

やってみると分かるが…このシーケンスブレイクは割と難しい。自分もゲーム下手なので全然安定しない。何度も練習して突破できるようにしよう。Wii U版なら直前の箇所で「まるごとパックアップ」するのもアリ。

 

※どうしても無理な人は…早期取得は諦めて「ハイジャンプ」を取得するチャートに切り替え、後で取りに戻るのがオススメ。

 

スポンサーリンク
 

ノルフェア&クレテリア

パワーグリップ取得

ボム取得後、最初にミサイルを取得した場所まで戻ったら、次のエリア「ノルフェア」に進む。この辺は通常プレイと大差ない。

 

未詳アイテム (1つ目)

 

エレベーターで下降してノルフェアに着いたら、左の通路を進み、エレベーターで惑星表層のクレテリアへ。正規ルートと同じ道順で「未詳アイテム (プラズマビーム)を取得する。

 

「パワーグリップ」を入手する

 

そのまま鳥人遺跡を進み、必須アイテムの「パワーグリップ」を入手しよう。崖に掴まれるようになる。

 

アイスビーム取得~シーケンスブレイク

パワーグリップ取得後は、ノルフェアに戻って「アイスビーム」獲得を目指す。この辺は通常プレイと同じ。

 

「アイスビーム」を取得

 

アイスビーム取得後、縦長泡部屋に戻ったら…シーケンスブレイク用の隠し通路を使ってノルフェア下層部に向かう

 

隠し通路の入口

 

隠し通路の入口はここ。右壁に隠されたミサイルブロックを破壊して、モーフボールで入り込む

 

邪魔なリッパを凍らせて足場にすると安定する。ボムやビームで壁を壊しつつ、道なりにドンドン下降しよう。

 

下へ参ります

 

本来ノルフェア下層部は「スピードブースター」入手後でないと、床のブロックを壊さず先に進めない…のだが、隠し通路を使えばスピブ無しでも下層に到達&リドリー討伐に向かえるのだ。開発者が意図的に作った裏ルートだったり。

 

スポンサーリンク
 

スクリューアタック取得

隠し通路で最下部まで降りると、中ボス「キル・ギル」の部屋に続く道があるが…後回しにして寄り道。最強武器「スクリューアタック」を取りに行く

 

ハイジャンプは取得せず高温地帯へ

 

キッククライムで縦長通路を登り、下から3番目のゲートへ。道なりに進むと「ハイジャンプ」が置かれた部屋があるが、本チャートでは無視。鳥人像の下の通路から高温地帯に侵入する。

 

高温地帯の大部屋。本来スピードブースター入手後、ダッシュジャンプで突破するのだが…ここも連続ボムジャンプで強引に突破できる。スピブで壊す壁の下に足場があり、その端に立ってボムジャンプを開始すればギリギリ届く。

 

高温地帯の崖はボムジャンプで突破

 

高温地帯を抜けるとバリスト (デカい二足歩行の敵) がいる。バリストは一定の距離を置くとジャンプ攻撃を仕掛けてくる。そこをダッシュで潜り抜ければノーダメ突破可能。

 

バリストの通路を抜けると、青緑色の泡っぽい部屋に辿り着く。この部屋の左上にスクリューアタックがある

 

左上の隠しブロックを壊して進む

 

画面左上にミサイルブロック×4 が隠されているので、そこを壊してキッククライムで登ろう。道なりに進めば最強装備「スクリューアタック」が手に入る。

 

ねんがんの スクリューアタックをてにいれたぞ!

 

作中屈指の最強装備。コレがあれば百人力。15%クリアを達成したも同然である(過言)

 

VS. キル・ギル (カラームツーター)

スクリュー入手が済んだらリドリー討伐に向かう。スルーしてた中ボス「キル・ギル (カラームツーター)を撃破して、その先のエレベーターで下降する。この辺は通常プレイと変わらない。

 

キル・ギル戦は通常プレイと大差無い

 

本チャートではハイジャンプ未取得で進めるため、うまく立ち回らないと攻撃が届かないので注意。アイスビームやキッククライムを活用しよう。ミサイルが尽きたら敵の花粉?を壊せば補給できる。

 

スポンサーリンク
 

リドリー&ノルフェア

スーパーミサイル取得

リドリーエリアに到着したら、左側のセーブポイントへ。後述の酢味噌取得が結構大変なので、詰み防止のためにセーブしておく。

 

セーブ後、右のゲートに進み裏道を行く。時計回りにグルっと進んでいくイメージ。

 

裏道をガンガン進もう

 

ある程度進んだら、宿敵とのバトルに備えて「スーパーミサイル (酢味噌)」をできるだけ多めに取得する

 

通常プレイでは、酢味噌はボス「キル・ギル (成虫)」撃破後に入手する。しかし…15%クリアでは装備が貧弱なので倒すのが難しい。というか無理ゲーに近い。

 

なので、他の場所にある酢味噌×2を取得する

 

酢味噌 (1つ目)

 

1つ目はここ。リドリー戦闘部屋の右上。デスギーガ地帯を抜けた先にある。

 

ミサイルタンクを無視して進む

 

この道中にミサイルタンクがある。15%クリアでは不要なので、上のgif画像のように柱で片面キッククライムしてスルーする。結構難しい。

 

下の落とし穴にハマると復帰が困難。敵をアイスビームで凍らせて足場にすると進みやすい。本チャート最大のリセポイントかも。

 

酢味噌 (2つ目)

 

2つ目はここ。1つ目の酢味噌を取ったら、元来た道を戻り反対側へ。

 

マルテビオラ (火の玉っぽい敵) が大量にいる部屋で左上のボムブロックを破壊、その先で2つ目の酢味噌をゲットできる。

 

スポンサーリンク
 

VS. リドリー

酢味噌×2を取得したら準備完了。下に降りて宿敵「リドリー」との対決に挑む。

 

未詳アイテム (2つ目)

 

ボス部屋の直前にセーブポイントがあるので忘れずにセーブしておこう。必須アイテムの「未詳アイテム (グラビティスーツ)も取っておく。

 

先手必勝!酢味噌4発!

 

リドリーの体力はミサイル50発分 (酢味噌10発分)

 

開幕と同時に酢味噌4発を撃ち込めるチャンスがあるので、一気にダメージを与えよう。口から吐く火球 (小) はビーム連射で打ち消せる。

 

足元がお留守ですよ

 

『ゼロミ』のリドリーは (何故か) 足元に当たり判定が無い。

 

中央の足場でリドリーの動きに追従しながら足元に陣取り、隙を見て上向きにミサイルを当てるよう立ち回れば、ノーダメ突破も可能だ。15%クリアの必須テク。

 

卑怯道一本!(有野課長)

 

ミサイルが尽きたら、リドリーが吐き出す火球 (大) を壊せば補給できる。位置取りをミスると稀に尻尾攻撃を繰り出すことがあるので、気合いで回避すべし。割と長丁場になるので覚悟しよう。

 

ブリンスタまでの帰路

リドリー撃破後はノルフェアを経由してブリンスタまで戻り、もう1体のボス「クレイド」撃破に向かう。来た道を辿ってエレベーターに乗り、ノルフェアまで戻ろう。

 

ショートカット通路でノルフェアに戻る

 

ノルフェア到着後、壊れた鳥人像付近にショートカット通路があるので、それを利用して縦長通路に復帰する。スクリューアタックで壁を壊し、モーフボールランチャーを使う。

 

後はキッククライム等を駆使して縦長通路を登り、ブリンスタにまで戻る。道中で酢味噌が取得可能なので、取っておくことをオススメする*4

 

酢味噌 (3つ目)

 

場所はグリーンゲートを開けて高温地帯を突破した先だ。通路の下が溶岩になっているので気をつける。スクリューアタックで足場を良い感じに壊しながら進むと良い。

 

床が崩れる前に飛び移る

 

酢味噌が置かれた部屋は、ボムで壊せる壁で阻まれている。空中で丸まって、なるべく上の部分をボムで破壊すると、足場が崩れる前に向こうに飛び移れる。

 

スポンサーリンク
 

クレイド

Vs.ムーワ

ブリンスタに戻ったら、通常プレイと同じ道のりでクレイドエリアまで直行。エレベーターを降りてすぐ右の通路を進み、中ボス「ムーワ」撃破に向かう。

 

通常プレイと同様に電力復旧

 

エリア右上にある装置で電力供給。こうしないと、クレイド戦闘部屋に辿り着けない。道中のアイテムは全て不要なのでスルーする。

 

道中のアイテムは全部スルー

 

対ムーワ戦は特に言うことが無い。酢味噌を大量に持っていれば瞬殺も可能だ。武器弾数にだけ注意しよう。

 

ムーワの吐き出す弾で補給ができる

 

ミサイルが尽きても補給できる。戦闘部屋の隅に陣取って待つと、伸び切ったムーワが口から弾を吐き出す。この弾をビームで壊すと補給可能だ。

 

VS. クレイド

ムーワ撃破後は正規ルートと同じ道を進み、道中で「未詳アイテム (スペースジャンプ)」取得。その後、ボス「クレイド」を撃破する。

 

未詳アイテム (3つ目)

 

『ゼロミ』のクレイドは瞬殺可能なので超簡単だ。

 

ボス部屋に入ったと同時に酢味噌を連射すれば、弱点の口を攻撃できる。ミサイル15発分 (酢味噌3発分) のダメージで簡単に倒せるぞ。だから、酢味噌が多めに必要だったんですね。

 

ざぁ~こ♥ よわよわ♥

 

クレイド撃破後、奥の部屋にアイテム「スピードブースター」が置かれているが本チャートではスルー。キッククライム等を使い、来た道を引き返そう。

 

スポンサーリンク
 

ブリンスタまでの帰路

クレイド撃破後はブリンスタに戻り、第一部の最終エリア「ツーリアン」に向かう。この帰り道が結構大変。

 

ボムジャンプで強引に突破

 

まず、画像の箇所。正規ルートではスピードブースターで突破するが、本チャートでは未取得なので…上のブロックをビームで壊した後、ボムジャンプで強引に突破する

 

そして、天井に設置されたレールを使う通路。ここでは大量のリオ (虫タイプの敵) が襲ってくる。

 

ボム爆撃でリオの群れを処理

 

ボール状態でレールに掴まり、ボム連打で爆撃しよう。終点に着いたら左の壁を壊して、生き残ったリオの追撃が来る前に急いで先に進む。このゴリ押し戦法なら、部屋の下に落とされずに済む。

 

スポンサーリンク
 

ツーリアン

VS. メトロイド

ツーリアン。15%クリア最大の障壁である。HARDモードは特にキツイ!

 

まず第一の難関が「メトロイド」との戦闘。アイスビームで凍らせ、ミサイル5発 (or 酢味噌1発) で撃破可能。15%クリアでは武器が枯渇しがちで、フツーに倒すだけでも大変。

 

しかも、メトロイド部屋に入るとゲートがロックされ、全個体を撃破しないと部屋から出られない。HARDモードではメトロイドの出現数が倍増。さらに突破が困難となっている。

 

1体ずつ着実に処理すべし!

 

対メトロイド戦では、とにかく "各個撃破" を意識しよう

 

おそるおそる近づき、追ってきたら倒しやすい場所まで誘導して、1体ずつ着実に撃破。2体以上同時に対処するのはリスクが高いので避けたい。邪魔なリンカはアイスビームで凍らせておく。

 

ミサイルが底を尽きても、慌ててはいけない。アイスビーム連射でメトロイドの動きを止めつつ、その辺のリンカを壊してアモ補給を図ろう。ネバれば意外と何とかなる。

 

※リンカは赤色緑色の2種類。緑色の方がレアドロップ率が高く、酢味噌を補給しやすい

 

メトロイド部屋を1つ制圧したら、その都度補給に戻るのがオススメ。

 

どれだけ時間がかかってもレギュレーションには影響しないので、ガンガン先に進むより、安定を取った方が良い。戦略的撤退である。武器弾数が少ないHARDモードでは、特に有効な戦術。

 

ブリンスタまで戻って回復するのもアリ

 

リンカを倒して補給するのも良いし…ブリンスタまで戻れば鳥人像で全回復できる。確実に全弾補給できるので、ドロップ率の渋いHARDモードでは重宝する。

 

スポンサーリンク
 

VS. マザーブレイン

第二の難関「マザーブレイン」戦。ここも15%クリアだと超大変。

 

マザーブレインと戦う前に、まずボス部屋にある「ゼーベタイト」を全部破壊しよう。ミサイル10発分 (酢味噌2発分) のダメージで倒せる。

 

部屋を往復してゼーベタイトを全破壊

 

ミサイル連射でゼーベタイトを破壊 → 手前の通路に戻ってリンカ壊してアモ補給 → また戻ってゼーベタイト破壊…を繰り返せばOK。

 

ゼーベタイトを全部壊したらアモを全弾補給して、万全の態勢でボス「マザーブレイン」戦に挑もう。ミサイルでガラス容器を破壊して、弱点の目玉にダメージを与え続ける。

 

スクリューの無敵を活用する

 

上の画像のように、小さな足場×2をスクリューアタックで反復横跳びしながら、隙を見てミサイルを叩き込むのが基本戦術となる。こうすれば、周囲のビーム弾・リンカを無効化しつつ攻撃できる。

 

スクリュー未取得だと、このマザーブレイン戦が本当にキツイ。弾が切れたらリンカを壊して補給しよう。

 

ツーリアン脱出

マザーブレインを破壊すると脱出シーケンスが始まる。第三の難関。ボスを倒しても気が抜けない。

 

死ぬほど大変な脱出シーケンス

 

本チャートではハイジャンプ未取得なので、縦長通路をキッククライムで駆け登る必要がある。かなり慣れが要る。HARDモードだと制限時間が短いので更にキツイ。

 

上の隠し通路でシップまで戻る

 

ツーリアンを抜けて、スターシップの待つ地表部にまで出たら、連続ボムジャンプで上に登り、岩壁の隠し通路を進む

 

正規ルートではスピードブースターで壁を壊して進むのだが…こんな別解もあったのだ。時間との勝負。焦らず頑張ろう。

 

スポンサーリンク
 

チョウゾディア

ショートカット通路を活用

ゼロミ第二部。ゼロスーツで進むスニーキングミッション。耐久力が無いので、なるべく接敵を回避しながら先を急ぐ

 

チョウゾディアには、ショートカット用の隠し通路が存在。敵を避けつつ時短が図れるのでフル活用しよう。

 

隠しショートカット通路 その1

 

まず1つ目の隠し通路はここ。上のボムブロックを銃で壊す→キッククライムで登れば、隙間から隠し通路に侵入できる。

 

隠しショートカット通路 その2

 

もう1つはここ。キッククライムで上に登り、画面左上から壁の中に入り込む。床下のブロックを銃で壊すと、遺跡に繋がるガラス通路まで一気に降りられる。

 

ゼーベス星人に見つかった場合は、どれだけ時間をかけても良いので、ノーダメで追跡を振り切る。物陰に隠れてやり過ごすのもOK。

 

伝説のパワードスーツ獲得

ボス「大軍神」戦。通常プレイと比較して耐久がメチャ低いので、とにかく被弾しないよう注意する。

 

常に動き回るのが大事

 

大軍神はサムスの後を気持ちゆっくりめに追尾する性質がある。地面を走るだけだと追い詰められるので…画面端でのキッククライムを織り交ぜながら、縦横無尽に動いて誘導しよう当たらなければどうということはない。

 

ボス撃破後、伝説のパワードスーツ獲得後も油断できない

 

ジャンプ力・ビームの射程が弱く、耐久が無いので、数回被弾しただけで即死する。また、ゼーベス星人のビームはスクリューアタックで相殺できない。過信は禁物。

 

雑魚敵を封殺しつつラスボス討伐に向かう

 

安全な場所からアイスビーム連射で敵を凍らせたり、背後からスクリューで瞬殺したり。とにかく安定重視。反撃の暇を与えず速攻で撃破しよう。

 

酢味噌 (4つ目)

 

あと、このタイミングで最後の酢味噌 (4つ目) を取っておく。遺跡の溶岩の中にある酢味噌だ。これでアイテム収集率15%ピッタリのハズである。

 

スポンサーリンク
 

VS. メカリドリー

伝説のパワードスーツ獲得後は、通常プレイと同様にマザーシップに戻り、ラスボス「メカリドリー」の討伐に向かう。直前のセーブを忘れずに。

 

ナイスズーフ

 

ボス部屋前の通路は、正規ルートではパワーボムで壁を壊して先に進む。だが…上の方に隠し通路があるので、パワーボム未取得でも突破可能だ。

 

パワーボム未取得でも進める

 

メカリドリー戦は (人によるが) 持久戦でメチャ時間がかかる。攻撃を回避しつつ、弱点の胸部スイッチを狙って酢味噌を当てる。エイムの正確性が試される。

 

サムスが地面に立ち続けていると、メカリドリーが徐々に接近。腕の振り下ろし攻撃が左の壁際にいても当たるようになってしまう。なので、攻撃時以外はスペジャンで空中に留まるようにした方が良い。

 

スぺジャンで滞空→隙を見て攻撃

 

本チャートではスクリューアタックを装備してるので、ミサイル攻撃は相殺できる。火炎・目から発射する緑色ビームは無効化できないので注意。気合いで回避しよう。

 

チョウゾディア脱出

メカリドリーを倒すと、例によって脱出シーケンスが始まる。道中の雑魚敵に注意しながら、脱出艇を目指そう。HARDモードだと制限時間が短いので地味に大変。

 

アトミックの電撃に要注意

 

道中の敵で警戒すべきはアトミック (分子モデルみたいな敵)。電撃を発射して攻撃してくる無機質な敵だ。

 

コイツの電撃は、地面に当たるとしばらく残存・触れると結構なダメージを受ける。電撃が近くの地面に落ちたら、安定を取って待機すると良い。

 

脱出艇の前には、2体の黒ゼーベス星人が待ち構えている。耐久力が高く、スクリューアタックでも倒せない作中屈指の強敵だ。初見プレイで苦しめられた人も多いだろう。

 

だが、黒ゼーベス星人はハメ技で簡単に倒せる

 

黒ゼーベス星人はハメ技で倒す

 

崖の上に登る → 頂上でひたすら斜め下にビームを連射。こうするとサムスを追って来た黒ゼーベス星人が何故か崖際で止まって動かなくなり、一方的に殴り倒すことが可能。コレを2体分繰り返せばOK!

 

15%クリア達成!!

 

あとは脱出艇に乗り込めば15%クリア達成である。ゼーベス星人が飛び出してくるので最後まで油断せぬよう。スクリューで確実に処理しよう。

 

スポンサーリンク
 

最後に

 

以上、個人的に大好きな『ゼロミ』15%クリア解説記事でした。

 

15%クリアは攻略情報が豊富で、今更解説しても仕方ないと思っていたのだが…Twitter投票で意外と需要があると判明したので、自分なりの安定攻略チャートを書き起こしてみた次第。

 

 

自分は超ゲーム下手で、子供の頃に『スーパーマリオブラザーズ』『ポケモン青』がクリアできなかった程度の腕前。そんな人間でも、練習を重ねればゼロミ15%クリアは達成できる!

 

再現性が高いチャートだと思うので、皆さんも是非試して欲しい。エンディングポスターを拝めた時の達成感はスゴイぞ!!

 

 

余談だが…近年『ゼロミッション』は入手困難になりつつある。eショップ閉鎖でWii U版が購入不可となり、中古ソフトの希少価値がグングン高まっているのだ。

 

けれど…いずれGBA Switch Onlineでも配信されるハズ

 

約1年前に商標更新があったり、内部データ解析でスクショ画像が発見されたりしてるので、可能性は十分高い。自分はそう確信している。

 

 

程よい難易度で遊びやすい名作なので、マジで復刻されるべきだと思う。淡い期待を胸に待ち続けよう。頼むぜ任天堂…!

 

*1:ちなみに、理論上9%クリア (最低取得率) が可能だが…マジで苦行なのでオススメしない。ゲーム下手な自分には絶対無理…

*2:ちなみにメロの巣は合計3個ある。見える場所に2個、もう1個は左上の隠し部屋に設置されている。全部壊さないと、部屋に入り直した時に巣が復活してしまう。だから、後述の迂回路で戻る必要があったんですね。

*3:要らない場合、エネタンが置かれた柱で片面キッククライムを使えばスルーできる。

*4:本チャートで紹介してる以外にも、この段階で取得可能な酢味噌はある。取得難易度が高いというか…説明が難しいので省略した。ただ、後のツーリアン攻略で重宝するので、HARDモードであればチョウゾディアの酢味噌は取得せず、この段階での火力増強を狙った方が賢明だと思う。